お腹の調子を整えたり、便通改善に役立つと言われているヤクルトですが、毎回スーパーに行って買うのは結構大変ですよね?
ヤクルト独特の小さいサイズとは言え、持ち帰るのって結構手間なので、【どうせ毎回飲むならば思い切って定期宅配にしよう!】と考えた場合、支払い方法が気になりませんか?
お金や物に触りたくないと感じる時代だからこそ、クレジットカードでの支払いが出来るのか、疑問が浮かんでくると思います
この記事では
- ヤクルト定期宅配の支払い方法を知りたい
- 定期宅配の値段はいくらなの?
- 定期宅配を決める前に、まずお試しは出来ないのかな?
- 定期宅配の方法を知りたい
- ヤクルト定期宅配を、実際にやった事のある人の口コミ
- ヤクルトレディーがおすすめする商品は何
こういった疑問に答えていきます!
是非参考にしてみて下さい
スポンサーリンク
- ヤクルト定期宅配の支払い方法はどんなものがあるの?
- 定期宅配の値段が知りたい
- 宅配してくれたヤクルトの受け取り方
- 定期宅配を実際にやった事のある人の口コミ
- ヤクルトレディーがおすすめする商品はどれ?
- まとめ
ヤクルト定期宅配の支払い方法はどんなものがあるの?
ヤクルト定期宅配の支払い方法は、2種類あります!
①配達員に直接現金を渡して支払う方法
②クレジットカードで引き落としてもらう方法
上記の2種類があるので、自分の好きな方法を選択する事が出来ます!
ただし、現金払いしか対応していない宅配方法もあるので、気を付けないといけません
ヤクルトの定期宅配を注文する方法は、次の2つです
- ヤクルト宅配センターに電話して、直接注文する方法
- 【ヤクルト届けてネット】を介して注文する方法
どちらで契約しても、ヤクルトの定期宅配は可能です!
ですが、どちらの方法を選択するかによって、支払い方法が変わりますので、それぞれの支払い方法を詳しく見て行きましょう!
宅配センターに注文する場合の支払い方法
宅配センターを通して注文する場合、支払い方法は現金払いとなっています!
どうしても対面での支払いが出来ない人に限って、クレジットカードでの支払いも出来るようです
ですが、基本は対面式の現金払いしか受け付けていないので、クレジットカードでの引き落としを希望するならば、おすすめする方法ではありません!
①宅配センターで注文する場合の特徴
注文方法は主に電話によって行われます。途中で注文内容を変更する時も、電話を通して行われます!
電話で話しながらの契約の方が安心すると言う人は、こちらの方法が良いでしょう!
ただし、支払い方法は現金払いが基本なので、お金に触りたくない人や、現金を準備するのが面倒な人には向きません
普段からスマホ決済をよく利用している人にとっては、かなり面倒な方法ですね
ちなみに支払い日は、月末払いとなっています!
宅配センターでの注文方法をまとめると
・支払い方法→対面による現金払い
・年会費と入会費→いらない
・配達料→無料なので安心
・定期宅配の注文方法→電話での注文のみ
個人情報を登録したくない人や、電話で直接注文をしたいと考えている人にとっては、このやり方の方が都合が良いかもしれませんね!
②ヤクルトネットで注文する場合の特徴
ヤクルトネットを通して定期宅配の注文方法は、ネットでの申請によって行われます!
支払い方法もクレジットカードが使えるので、現金払いがめんどくさいと感じる人は、こちらの【ヤクルトネット】を通して注文するのがおすすめです
基本的に、注文から支払いまでがネット上で完結できるので、平日の昼間は忙しくて時間が取れない人は、こちらの方法が良いでしょう!
この方法の良い所は、クレジット払いに対応しているだけではなく、注文内容の変更もネット上で簡単にできる事です!
例えば【来週から一週間出張に行くから、来週分の宅配をお休みしたい】というような時も、いちいち電話しなくても、ネットで簡単に変更できるのが良いですね
※注意しないといけないのは、一度注文内容が変更になると、その後も変更後の本数が届いてしまうので、単発で宅配の数を変更した時は、元に戻すのを忘れない様にしましょう!
ヤクルトネットの特徴をまとめると
・支払い方法→クレジットカードでの引き落としか、配達員に手渡しする(現金払い)の2種類
・年会費と入会費→いらない
・配達料→無料なので安心
・定期宅配の注文方法→インターネットで完結できるので便利
こちらの方法は、ネットでの注文や変更、クレジット払いにも対応しているので、人との接触に気を付ける現代では、おすすめの方法となっています!
カード払いができるので、小銭を用意する必要も無く、面倒な事は省けます
平日は忙しくて時間が取りにくい人や、現金払いに抵抗がある人は、ヤクルトネットを通しての宅配が良いでしょう!
詳しいやり方はこの動画を見ると分かりやすいです
定期宅配の値段が知りたい
気になるヤクルト定期宅配の値段ですが、安いものであれば一本80円位の物から、高いものでも一本130円位なので、とてもリーズナブルです!
分かりやすくするために、平均的な値段(一本100円)で計算してみましょう!
定期宅配の場合、一日1本×一週間(7本)が原則となっているので、週一回分の7本が一度に届くようになっています
詳しくはヤクルトネットのリンクから確認してくださいね!
↓ ↓ ↓ ↓
単純に計算しても、
- 1本100円×一週間で7本=700円
- 700円(一週間)×4週=2800円
ヤクルトの定期宅配で1種類頼むと、一ヶ月でおよそ2800円前後必要だという事です!
※届ける地域によって、値段に違いがあるそうなので、詳しくはヤクルトネットのHPでご確認ください
↓ ↓ ↓ ↓
まずはお試しで試してみたいけど、出来るのかな?
定期宅配の場合、特定地域の宅配センターであれば、お試しキャンペーンを実施している場合があります
各宅配センターによって実施していない場合があるので、詳しくはお近くの宅配センターに直接確認してみましょう!
またヤクルト届けてネットでは、初回に限りヤクルト400を1週間限定で、1週間分(7本)お試し出来るキャンペーンを開催している場合があります
- 4週間以上、お申し込みいただいた商品・パック数をお飲みいただける方
- 対象商品を宅配サービスではじめてご利用される方
- お1人さま1回限り(ご家族人数分までお申し込みいただけます)
- 「ヤクルト届けてネット」から初めてお申し込みの方 (初回注文時のみ)
こういった条件がありますので、注意が必要ではありますが、まずはお試しでと考えている人は、こういったキャンペーンを使って、様子を見て見るのも良いかもしれませんね!
定期宅配でのキャンペーンではありませんが、ヤクルトでのキャンペーンは不定期ながら開催されているそうなので、こまめにヤクルトのHPをチェックしておけば、新商品のお試しキャンペーンなどを利用する事が出来るかもしれません
仮に、こうしたキャンペーンが開催されていなくても、定期購入を辞めるのは比較的簡単なので、まずは定期購入して、辞めたくなったらやめるのも1つの手です
また、契約してそれほど日がたっていないのに、退会するのはちょっと気が引けると思う人は、【休飲】と言って一定期間の間、定期宅配をお休みする事も可能です!
しばらく休んだのち、自分のタイミングで配達を再開してもらう事も可能なので、こういった制度を利用するのも良いかもしれませんよ!
スポンサーリンク
宅配してくれたヤクルトの受け取り方
定期宅配されたヤクルトの受け取りは、対面で直接受け取る方法と、専用の保冷ボックスに入れてもらうタイプの、2つの方法があります!
ちなみに専用の宅配ボックスとはこちらです
↓ ↓ ↓ ↓
普段から自宅にいる人は良いのですが、平日は仕事で不在になる人や、忙しくて時間が取れない人は、専用の宅配ボックスを設置して、そこに入れておいてもらう方法をおすすめしています!
この専用の宅配ボックスは購入する必要がなく、希望があれば無償で貸し出してもらえるので、便利です!
対面で受けとる予定の人も、宅配ボックスを設置た方が、急な用事で家にいない場合でも、ヤクルトを受けとる事が出来るので、まずは設置した方が良いですね!
使う使わないに限らず、お金がかからない訳ですから、宅配ボックスは設置しておいた方が便利ですね
希望があれば、カギをかけてくれる場合もあるそうなので、防犯上気になる人は、ヤクルトレディーに直接確認してみましょう!
宅配ボックスはどこに置いてくれるの?
宅配ボックスは玄関先に設置して、その中に配達してもらったヤクルトを入れてもらう流れとなっています!
玄関先で、出来るだけ直射日光当たらないところに設置してもらえますので、ヤクルトが悪くならないかの心配もありません
また専用ボックスは、保温と保冷に優れていますので、衛生面も安心でしょう!
専用のボックスの中には、配達されたヤクルト共に、保冷剤や氷も一緒に入れてもらえますので、夏場の炎天下でも心配がありませんよ!
※ただし、氷や保冷剤入っているとは言え、なるべく早めに冷蔵庫に移して、出来るだけ早めに飲むようにしましょう
また一軒家にお住いの場合と、マンションにお住いの場合で、宅配ボックスの設置場所に違いがありますので、見て行きましょう
一軒家での宅配ボックスの設置場所
一軒家の場合、基本的には玄関先に宅配ボックスを設置するのが一般的です!
玄関先であれば配達員も迷わないですし、住んでいる人も冷蔵庫に入れ忘れる心配も少ないでしょう
しかし、ヤクルトの宅配では設置場所を指定する事が出来ますので、玄関先に設置する事に抵抗がある人は、自分が理想とする場所に宅配ボックスを設置して、そこにヤクルトを入れてもらう事も出来ます!
例として、中庭に設置している人も結構多いですよ
一軒家の場合、自分が受け取りやすい場所や、人の目につきにくい場所など、自分が都合の良い場所に設置する事が出来るので、融通が効くのがメリットと言えますね!
マンションでの宅配ボックスの設置場所
マンションの場合、オートロック付きの場合が多く、部外者が簡単にマンションの中に入る事が出来ません!
マンションの住人からしたら、部屋の前に宅配ボックスを設置して、都合の良い時にヤクルトを回収するのが理想なんだと思います
ですが、オートロックのマンションの場合、部屋に入るには住人の許可が無いと、マンション内に入る事が出来ません!
これでは、確実に依頼主に配達する事が出来ませんので、不都合が生じてしまいます
なので、確実に配達するには配達員が必ず入れて、管理人と連絡を取れるような場所に
宅配ボックスを設置しないといけません!
マンションにお住まいの方は、ヤクルト宅配ボックスの設置場所について、管理人さんとよく相談して決めないといけないので、注意しましょう!
定期宅配を実際にやった事のある人の口コミ
ヤクルトの定期宅配に興味があっても、契約するには実際に体験した人の意見が聞きたいですよね?
メーカーのHPには、メリットしか書いていない事が多いので、イマイチ分かりにくいのが正直な所です!
ここはやはり、実際に使った人の口コミを信用するしか無いと思いませんか?
生の口コミには、使って良かった点もあれば、正直がっかりしたような、素直な感想が書いてあります!
良い面だけではなく、デメリットも知っておかないと、後で後悔しますからね
では、ヤクルトの定期宅配をした事のある人の、生の口コミを見て行きましょう!
1)ヤクルト定期宅配のメリット
一口にヤクルトと言っても、実は定期宅配専門の商品がある事を知っていますか?
普段スーパーで買う事が出来ない商品があるのも、定期宅配を頼むメリットの1つです!
例えばこんな感じで
↓ ↓ ↓ ↓
昨日リア友とヤクルトとR1の話やら訪問営業の話して、
— えびちゅん (@ebiku) March 8, 2019
今日のトレンドでヤクルト400上がってんの凄い偶然。
ヤクルト400と普通の市販ヤクルトの違いは乳酸菌の数らしい。
普通のが200億で400が400億個。
そして400は宅配専用。
トレンド要因は花粉症対策らしいけど他にもメリットある。
現代では少子高齢化の世の中なので、あえて手渡しにこだわって、安否確認を兼ねてヤクルトレディーを利用する人も多いようです!
↓ ↓ ↓ ↓
明治は高温殺菌牛乳しか扱って無いからねぇ…
— みつみん (@mitsumintw) June 13, 2019
後、今のご時世だと、宅配ボックスよりもヤクルトレディみたいに手渡しの方が安心出来るってのもあって、牛乳屋は苦戦しているらしい。
逆にヤクルトは、独居老人宅訪問兼ねてたりとか、メリットが大きいのがある。
次は、離れて暮らす親の安否確認と健康管理が出来るから、あえて対面での受け取りにこだわっている、そういった人もいましたね!
ヤクルト1000
— あっ君 (@attukkun) August 9, 2021
私はネットからの定期購入
ただ宅配でなくヤクルトレディさんが直接訪問して手渡ししてくれる。
母に私のクレカで申込み1週間に1回
会話も生まれるし安否確認にもなるし一石二鳥です。#ヤクルト1000https://t.co/eeGclshNTb
このように、あえてアナログな受け取り方法を選び、健康管理プラスαの効果を期待して、定期宅配を頼んでいる人が多いのも、メリットの1つですね!
2)ヤクルト定期宅配のデメリット
ヤクルト定期宅配のデメリットとして、次の様な意見がありますので紹介します
ヤクルトレディーは悪くないから、もう来ないで下さいとも言いづらくて・・・。ただ、わたしにはデメリット(長い目で見た場合の出費が痛い、なければないで摂らないはずの糖分や添加物の類を摂取することになる、毎週水曜日がこわい)しかないのだから無理することないよね。
— mimignon ◆ (@izabelmimi) August 7, 2019
ヤクルト以外からでも栄養素を取れるから、 栄養管理には【必ずしもヤクルトじゃないといけない訳では無い】と言う意見です
それ以外では、ヤクルトレディーから直接買う分、定期宅配を辞めにくいと言う意見もありました!
ヤクルトレディーから買うので辞めにくいというデメリットはありますがw
— すけきよ(✭켓케✭) (@sukekiyo106) December 20, 2016
こういった点が、定期宅配のデメリットと言えます!
スポンサーリンク
ヤクルトレディーがおすすめする商品はどれ?
口コミももちろん大事ですが、現役のヤクルトレディーの意見って、やっぱり気になりますよね?
現役のヤクルトレディーがおすすめする商品であれば、間違いのない商品を選択する事が出来ますからね!
現役のヤクルトレディーがおすすめしている商品で、特に人気が高かったのが次の2つです!
①定番のヤクルト400とヤクルト400LT
②ミルミルS
この2つが特に人気が高く、リピート率が高い商品なんだそうです!
では、ヤクルト400とミルミルSはどういった特徴があるのか、詳しく見て行きましょう
ヤクルト400/ヤクルト400LT
定番中の定番が、ヤクルト400とヤクルト400LTです!
ヤクルトと言えばと言う商品で、知っている人も多いのではないでしょうか
乳酸菌シロタ株が、この小さな一本の中に400億個も入っている、驚きの商品です!
↓ ↓ ↓ ↓
現役のヤクルトレディーに話しを聞くと、お腹が弱い人は特に試して欲しい商品なんだそうです!
便通が悪かったり、お腹を壊しやすい人に、特におすすめの商品だという事ですよ
小さい子供でも飲む事が出来るので、オリゴ糖代わりに子供に飲ませているご家庭も多いんだそうです!
このヤクルト400シリーズは、口コミで定期宅配してくれる人が多いそうなので、間違いがない商品と言えるのではないでしょうか!
ヤクルト400シリーズには、ヤクルト400LTと言う、甘さを抑えた商品もあるので、ヤクルト独特の甘みが苦手という人は、こちらを試してみて欲しいと言っていました
↓ ↓ ↓ ↓
どちらも一本80円前後で購入する事が出来ますので、リーズナブルでありながら、効果が実感しやすい商品の1つと言えるでしょう!
ミルミルS
こちらの商品は、ビフィズス菌BY株が120億個入っている商品です!
現役のヤクルトレディーに話しを聞くと、特にお腹の弱い人向けの商品なんだとか
飲んだ次の日に、効果を実感できる人が多いそうで、定期宅配の中でも、継続率が高い商品の1つなんだそうです
実際にミルミルSを飲んで効果を実感できた人は、飲み忘れた日は下痢をしてしまったり、便秘になってしまったりする人が多いと言っていました!
こちらは一本約100円となっていて、ヤクルトの中では比較的高めの値段ですが、効果を実感しやすい商品なので、リピート率が高い商品なんだそうです!
まとめ
この記事ではヤクルトの定期宅配について、支払い方法や注文の仕方、どうやって受けとる事が出来るのか解説してきました
最後におさらいをしておきましょう!
ヤクルト宅配センター経由で注文する場合
- 支払いは現金のみ(月末払い)
- 注文したい場合は、ヤクルト宅配センターに直接電話する
- 配達料は無料
- 受け取るには、ヤクルトレディーから直接手渡しでもらうか、宅配ボックスに入れてもらう
ヤクルト届けてネット経由で注文する場合
- 支払いにはカード払いが可能(現金での支払いが面倒な人は、こちらの方法がおすすめ)
- 注文や配達内容の変更は、全てネット上で完結できる
- 配達料は無料
- 受け取りはヤクルトレディーから手渡しか、宅配ボックスに入れてもらう
腸内環境を整えるためにも、定期的にヤクルトを飲んで、しっかりと腸活をして行きましょう!
ヤクルト宅配センター経由でも、届けてネット経由でも、どちらも良い部分がありますので、自分に合った方法を選んで、健康的な生活を目指して行きましょうね!
スポンサーリンク